fc2ブログ

さぁ~ちゃんの『さ』

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

術後1日目。 そんなに元気ではない。

2012.02.08 004




昨日はあれから、ず~っとベッドに横たわったままで、


目だけ動かすってかんじでした。


立つことすら しんどかったのでしょう。 一切移動ナシでした。


か~ちゃんも寝ようと思って、さぁ~ちゃんを布団の中に入れてやったのですが、


いつものように暑くなっても布団から出てこなくって、


さぁ~ちゃんは布団の中で ハァハァ言ってました。 ゴメン。。。


なので、布団の外で、毛布かけてやって オヤスミしました。





2012.02.08 002





↓ 下の写真からが、1日たったさぁ~ちゃんです。


目が、昨日より元気になっています。


けど、朝ご飯は、全く食べませんでした。


相変わらず布団に寝転がったままで、


立ちあがる時といえば、オシッコに行く時のみです。





2012.02.08 021


2012.02.08 013





晩ご飯も食べませんでした。


か~ちゃんの晩ご飯にも反応せず、ずっと寝たきりです。。。


しかたないから、お粥を作ってあげました。


最初は食べなかったけど、手で食べさせてあげたら、


起き上がって 少し食べてくれました。





2012.02.08 029




けど、半分 残してしまいました。


炊きあがったご飯 ピンポン玉1つ分ぐらいを お粥にした量。


あんまり食べていないです。。。


1週間ぐらい食べなくても平気なのだろうけど、


体が弱ってる時なので とても心配です。


明日はちゃんと食べてくれるかな?


でも、このままお粥生活してたら、元気になった時、


ドライフードいらねーーー!!!って言われたら困るな~・・・。


そんな心配もしています。 (;^ω^)





2012.02.08 032




病院で処方された薬は、痛み止めと、傷口に塗る消毒液(イソジンみたいなやつ)。


飲み薬は慣れているので、痛み止めは平気♪


でも、消毒液は、しみるのでしょうね・・・。


『ヒュン・・・』とか言って嫌がります。


お腹を縫ってる糸、なんだか針金みたいに固い。




2012.02.08 033




消毒液をした後は、お腹をペロペロ舐めるので、


タオルをお腹に巻いて 阻止します。


ちょっと時間が経つと外してやります。


さぁ~ちゃんは、お腹の糸を イジらなかったので、


普段は何も巻かなくて大丈夫かな・・・*


今、さぁ~ちゃんを抱っこして こたつのところに座ったら、


こたつの中に入りたい!!と言って 入っていきました。


おっ!! いつもの感じだ!! と、ちょっと嬉しいか~ちゃんでしたっ✱




2012.02.08 038

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



| 病院 | 19:36 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

さぁ~ちゃん、ちょっとずつ良くなってるんだね。
目が確かにきのうとちがう。
おかゆを食べたり、こたつに入ったり
すこーしずついつものペースが見えてくると
うれしいね。
タオル巻いてるすがた、かわいいね。
って、そんなこと言ってる場合じゃない!

| パエリア | 2012/02/08 19:59 | URL |

こんばんわ~
さぁ~ちゃんお疲れ様でした
痛いよね~お腹切るんだもん・・・
少しづつ良くなるよっガンバレッ!!!

| 武龍母 | 2012/02/08 20:01 | URL | ≫ EDIT

Re: パエリアさんへ♪

まだまだ本調子ではないけれど、
昨日に比べて 少し動けるようになったり
目がまん丸になってきたりと、
ちょっとづつだけど良くなってきました。

タオル、とってやるタイミング逃してしまって、
こたつの中へ、タオル巻いて入ってます(笑)

早くご飯を食べてくれるようになるといいな。
焦らず、辛抱に頑張ります!!

| Asary0410 | 2012/02/08 20:10 | URL |

Re: 武龍ママさんへ♪

ワンコって、人間の何分の1かしか
痛みを感じないと聞いた事があります。
でも、さすがに切腹は痛いよね(;´∀`)

昨日のさぁ~ちゃんを見てたら
後悔の連続でした。

お迎えの時は、可哀想というより、
なんだかショックで・・・。

でも、あんまり後悔後悔って言ってると
さぁ~ちゃんが可哀想なので、
早く元気になるように祈るばかりです!!

| Asary0410 | 2012/02/08 20:13 | URL |

さぁ~ちゃん頑張って痛みに耐えてるんだろうね!

自分(私)が切った時は抜糸するまでちょっと動くだけで
チクチク痛かったからワンちゃんも痛いんだよね~って絶対思って看護の為にと休みを利用したのだけど、家のかりんは元気過ぎてたま~に「ヒィ~」というくらいです。

腹巻きの下の傷口は、透明のテープが貼ってあります。

さぁ~ちゃん明日はもっと元気になるよう私も祈っています!

頑張れ さぁ~ちゃん!

| juncin | 2012/02/08 20:56 | URL |

こんばんは

避妊手術って大変なことなんですね。
思えば、切って取って縫ってだもんね。
全身麻酔だし・・・。

眠って回復を待つしかありません。
さぁ~ちゃん、お大事に。

| ひまじん | 2012/02/08 21:25 | URL |

Re: juncin さんへ♪

juncin さんこんばんわ!!

Σ(゚д゚) エッ!? 開腹したことあるのですか!?

い、、、(;´∀`)…痛そうです・・・。

かりんちゃんは、痛みに強い子なんですかねぇ~。。。

けっこうみなさん、すぐに元気に走り回るよー!って
コメントくださるんですが、
今現在、ホントに!?と疑いたくなってしまいます(笑)

早く走りまわらなくていいから、
おはよぉ~って、いつものように起こしてほしいな~。

かりんちゃんの行った病院、アフターがすごくいいですね!!
さぁ~ちゃんも、何か考えなければいけなくなりそうです。

| Asary0410 | 2012/02/08 22:57 | URL |

Re: ひまじんさんへ♪

病院によっては、数センチしか切らないとか
あるみたいですが、、、
数センチでも、切るもんは切るのだから、
やっぱり痛いですよね~;

ワンコも人間も一緒。
時経つもみ!!ですね!!

私は消毒液を塗ってあげるくらいしかできないけど、
さぁ~ちゃん!ガンバッテほしいですね!!<(`^´)>!!

メッセージ、ありがとぅ。伝えておきます(さぁ~ちゃんに)(笑)

| Asary0410 | 2012/02/08 23:01 | URL |

いつものさぁ~ちゃんが早く見たいですね><
経過を待つしかないけれど…元気がないと心配ですね。
さぁ~ちゃん、日に日に楽になるからね。がんばって!

ごはん、いつも通りに戻していいのなら。。。
おかゆにささみを入れてみたらどうかな?
おやつを食べるなら、ささみを湯がいたらごはん食べてくれないかな。。。
食べてくれないと心配です><

順調に経過して早く元気になりますように。

| ペロっちママ | 2012/02/09 11:16 | URL |

こんにちは~

さぁ~ちゃんまだしんどいんだね(T_T)
でも、もう少しの辛抱だからね^^
頑張って!!

うちは女の子と男の子両方いますが
男の子の方が○○取るだけなので
そのぶんお迎えに行ったとき既に
もういつもの感じに戻ってましたよ^^
先生もビックリする位でした(●^o^●)

女の子は比べると時間はかかりました。
だからさぁ~ちゃんもあと少しで
いつものさぁ~ちゃんに戻れるよ(*^^)v

| あずき | 2012/02/09 15:46 | URL |

Re:

こんばんわ!!
メッセージありがとぅございます!!
昨日~今日で、かなり回復したように思います。
歩いてきて、こっちをジーっと見つめるんです。
何を訴えているかは不明ですが。。。

ささみ、、、いいかもしれないですね!!
思いつきもしませんでした(;^ω^)
体力落ちてる時なんで、しっかり栄養つけてほしいです!!
でも、しっかり食べすぎて 体重増えてたら、
先生に叱られてしまうので、ほどほどに、、、(;´∀`)

このまま順調に抜糸の日を迎えたいですね!!
傷跡も、キレイに治ってほしいです。

| ペロっちママさんへ | 2012/02/09 20:42 | URL |

Re:

あ・・・やっぱり男の子の方が
回復が早いのですね~。
私的に、タマタマは、体の中ではなく、
体外って感じですし・・・(;^ω^)

先生が言ってました。。。
女性の方は、避妊手術は、可哀想だ可哀想だって言うけど、
去勢に連れてくる方は、早く取ってくれって、、、、
女の人は冷酷だよぉ~・・・って(笑)

それ聞いた時、笑っちゃった。
男の子飼った事ないけど、
私、たぶんそうだ!!って思っちゃいました。

あずきさんはどぅでしたか?

さぁ~ちゃんは、今日、劇的な回復を見せましたよぉー!!
昨日の様子だと、今日も元気になるのは
難しいかなって思ってたんですが、
なんか、調子いいです!!

| あずきさんへ | 2012/02/09 20:47 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://asariasari6.blog135.fc2.com/tb.php/402-b6acb0e4

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT